











玄米餅&のらぼう菜&キウイ&檸檬(3/29着)
¥3,900 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
急に勢いを増す春。
春の到来を受けて「菜花」も一気に収穫期を迎えています。
美味しい菜花「のらぼう菜」をたくさん食べていただくセット。UKAで人気の商品と合わせてお届けします。お楽しみください。
・
⁂ お届け日(予定)
2025/3/29(土)到着
⁂ ご注文締切(予定)
3/28(金)13:00まで
・予定数を超えた場合は締め切らせていただきます。ご興味持ってくださる方は、どうぞお早めにお願いします。
⁂ 内容
・のらぼう菜:2袋
春の風物詩と言える菜花の一種「のらぼう菜」。苦味は少なく甘みがあり、柔らかさと茎のコリッとした食感が美味しい。オリーブオイルで炒めて塩をパラリとかければ、もうそれでご馳走。ベーコンとのらぼう菜、ホタルイカとのらぼう菜など、シンプルなパスタも美味です。お浸しもいいですよ。作り手は、滋賀で在来野菜を育てる農園「野菜と旅する」。「今年は例年より開花が1ヶ月以上遅れて始まっております。でも、ここにきて激しい春の到来で一瞬で終わりそうで怖い」とのこと。急に暖かくなりましたもんね。菜花も一気に成長。あっという間に終わってしまう前に、是非春の風物詩を食べてください。春のエネルギーもらってくださいね。(滋賀県 / 野菜と旅する)
・玄米餅:1袋(10枚入り)
栃木の大島農園さんが無農薬・無肥料で栽培する古代米「あくねもち」という緑米を使った玄米餅。毎年自家採種し、稲刈り後も天日干しでじっくり時間をかけて育てられた餅米でつくられます。数多のファンの方々が心待ちにしている大島さんのお餅をUKAにも作っていただいています。トースターなどで焼いて、塩をつけたり、お醤油をたらりと垂らして食べるのが一番美味しさを感じられます。軽くてお餅を食べた後の胃の重たさがありません。保存料・添加物・脱酸素剤など不使用で、賞味期限がとても短いので、到着後すぐに食べる分以外は、保存袋に入れて「冷凍」してください。冷凍庫にこのお餅がいてくれると「あ、ご飯炊いてなかった」という時にも助かります。(栃木県塩谷町 / 大島農園)
・キウイフルーツ:500g程度
「あのキウイ美味しかった!」というお声が多いキウイ。見慣れたキウイより、小さくて味が濃厚。果肉も黄色とグリーンと2種類あります。一口食べると目が冴えるような美味しさ。有機農業の先駆者であるフルーツグロアー澤登さんの有機・農薬不使用栽培で育てられたキウイです。キウイフルーツにも実はたくさんの種類があり、聞いたことがない品種が届くのでとても楽しいですよ。今回お届けするのは、果肉が黄色い「紅芯(こうしん)」と、緑色の「アボット」という種類。お楽しみに。
フルーツグロアー澤登さんのキウイは、エチレンによる人工追熟ではなく、自然に追熟するのを待って届けてくれます。柔らかくなってきたら、包丁を使わずに、手でゆっくりふたつに割って食べると美味しい。本場ニュージーランドの食べ方だそうです。キウイを食べると口がイガイガしてしまって苦手という方にも是非食べていただきたい安心な美味しさです。春に上質な果物をいただいてビタミンも補給してください。(山梨県 / フルーツグロアー澤登)
・レモン:サイズにより2〜3個程度
瀬戸内海に浮かぶ愛媛県の「大三島(おおみしま)」で太陽の光をたっぷり浴びて、栽培期間中に農薬を使用せずに栽培された檸檬。「採れたての檸檬は、フレッシュな香りが全然違うので、収穫したての檸檬をお届けしたいです」と語る亀谷さんご夫婦。シーズンもそろそろ終了です。(愛媛県 / Kura-Kura農園)
⁂ 発送について
「ゆうパック・常温便」でお届け予定です。
・時間指定のご希望がある方は、ご注文ページの備考欄にてお知らせください。【午前中 / 12〜14時 / 14〜16時 / 16〜18時 / 18〜20時 / 19〜21時 / 20〜21時】
・関西以西は、最短で「発送日の翌日14時以降着」となります。翌日着をご希望の場合は「14時以降」の時間帯をご指定ください。
・「ギフト発送」も可能です
ご希望の方は、伝票に「送り主」の明記が可能です。ご希望の場合は、「ご注文者情報」にご本人様、「発送先情報」に送り先の方の情報を記載ください。(ご指定がない場合、発送元は「東京都・UKA」と記載されます)
⁂ 発送元
東京都 / UKA
-
レビュー
(1)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥3,900 税込
SOLD OUT