














年末便_M(12/27-28頃着)
¥6,480 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
年の瀬も迫ってきました。
寒さが深まるにつれて美味しさを増す「野菜」、無農薬・無肥料栽培の古代米で作られた大人気の「玄米餅」など、各地のこだわりの作り手が育てた食材をお届けします。
今年も一年がんばったから、
年末年始は滋養ある美味しいものを食べて、
ゆっくり楽しんでください。
そのお供に選んでいただけると嬉しいです。
2種類の中からお好みのセットをお選びください。
M|こちらのページの商品です。
L|Mセットに、冬季限定の「在来豆のパウンドケーキ」が入ります。甘いものも口福。
https://ukagrocer.base.shop/items/95897878
・
⁂ クーポン【 12/25(水)23:59まで限定 】
「Pay ID あと払い」限定クリスマスキャンペーン
「Pay ID あと払い」でのお買いもの限定で最大10%OFF(上限1,000円)
クーポンコード:payid2412
クーポンコードを商品購入画面でご入力ください。
・
⁂ お届け予定日【全種類共通】
2024/12/27(金)頃予定
⁂ ご注文期限【全種類共通】
2024/12/23(月)
*販売予定数を超えた場合は、期限前にご注文締切らせていただきます。ご検討くださる方はお早めにご注文お願いします。
⁂ 内容(予定)
ニラ、ちぢみほうれん草、赤蕪、さつまいも(3種類)、里芋、人参、バターナッツかぼちゃ、鍬掘り蓮根、りんご、食用ホオズキ、玄米餅 など
*天候や生育状況により一部変更となる可能性があります。随時情報更新いたします。
⁂ 内容詳細(予定)
・ニラ:3袋
大野寛市郎さんの「にら」は、「にら」なのに(失礼!)ファンが多い逸品。「にら農家が買いに来るほど美味しいにら」で、甘さと柔らかさが際立ち、脇役では終わらない美味しさです。12月から春まで出荷されますが、出始めの12月1月が特に柔らかくてお勧め。美味しくてあっという間に食べてしまうので3袋お届け。柔らかいので火入れはさっと短くて大丈夫。まずはさっと湯がいて、鰹節と土佐酢をかけて食べてみてください。 お味噌汁もおすすめ。炒めても食感が良く美味でにらチヂミやにらそばも。お正月に余ったお刺身と茹でたニラを和えたら小料理屋のような一品になります。根元の白い部分こそが美味しいので、絶対に切って捨てないようにご注意を。(福島県 / 三扇商事)
・ちぢみほうれん草:1袋
佐々木農場長が育てる、肉厚で立派な「ちぢみほうれん草」。寒くなればなるほど美味しくなります。寒さに耐えて甘みが増して赤く色づく根元も是非堪能してください。今年はまだ雪降っていませんが、雪の中から収穫してくれることも。(福島県 / 三扇商事)
・りんご:小さめ2〜3個
寒暖差の大きい標高の高い山の上で、微生物が育む土で育てられる武藤さんの「ふじ」。(福島県 / 三扇商事)
・さつまいも3種類:
たくさん種類があるさつまいも。お正月にふさわしく、華やかな色合いとそれぞれの美味しさを楽しんでください。蒸すだけで美味しいです。
† 深い紫色「ふくむらさき」:しっとり緻密で甘くアントシアニンたっぷり † 白黄「黄金千貫(こがねせんがん)」:焼酎の原料に使われる品種ですが食べて美味しい。優しい甘さ † 鮮やかなオレンジ色「人参芋」:半粉質。金時芋にしても面白いかも。(紫&白=北海道蘭越町 / 牧野農園 & オレンジ=滋賀県東近江市 / 野菜と旅する)
・ 里芋:
「烏播(うーはん)」という品種。ねっとり系ですが、無肥料ですっきりした味わいに。里芋の煮物やお雑煮にも。農家さん曰く「我が家は、お雑煮の主役里芋です。モチか里芋か分からん感じが吉」とのこと。美味しそうですね。(滋賀県東近江市 / 野菜と旅する)
・玄米餅:1袋(10枚入り)
栃木の大島農園さんが無農薬・無肥料で栽培する古代米「あくねもち」という緑米を使った玄米餅。毎年自家採種し、稲刈り後も天日干しでじっくり時間をかけて育てられた餅米で毎年作られる年末の風物詩。数百人のファンが心待ちにしている大島さんのお餅をUKAにも作っていただいています。大島さんのおすすめは、トースターなどで焼いてバターを乗せてお醤油を一滴垂らす「バター醤油」や、お塩をつけて食べること。とはいえ、シンプルに焼いて何もつけずに食べるのが一番美味しさを感じられる気がします。保存料・添加物・脱酸素剤など不使用で、賞味期限がとても短いので、到着後すぐに食べる分は食べて、残りは保存袋に入れて「冷凍」してください。(栃木県塩谷町 / 大島農園)
・人参:
香りが違います。香りを味わっていただくために、是非キャロットラペやなますなど生でも食べてみてください。すごく美味しくなります。煮物にも大活躍。(山梨県北杜市 / restauro terra)
・バターナッツかぼちゃ:
包丁で切ったらみずみずしさに驚いたという方が多数。おせちに飽きたら、半分に切って丸ごとローストしたり、ポタージュスープ(かぼちゃと牛乳と少しの塩だけで美味)にどうぞ。(山梨県北杜市 / restauro terra)
・蓮根:
凍てつく寒さの中、泥の蓮根田に入り、鍬(くわ)で一本一本掘り出す伝統的な「鍬掘り蓮根」。水ではなく土の中で育った蓮根は繊維が緻密でホクホクとした食感が特徴。星付きレストランも注文。(石川県羽咋市 / wood land farm)
・檸檬:
瀬戸内海に浮かぶ愛媛県の大三島(おおみしま)で太陽の光をたっぷり浴びて、無農薬栽培された檸檬もこの時期が旬。大三島は「日本のすべての氏神さま」を意味する「日本総鎮守」がある「大山祇神社」が鎮座するため「神の島」とも呼ばれます。有難い柑橘を食べて来年もいい年になりそうです。料理やお酒に添えたり、皮ごと蜂蜜漬けにしたり、冬のビタミン補給してください。レモンクリームパスタも最高。(愛媛県大三島 / クラクラ農園)
⁂ 発送について
「ゆうパック・常温便」でお届け予定です。
⁂ お届け時期
12/27(金)頃に到着予定
・自然の作物のため成長や天候の影響により、変更となる場合もあります。
・年末の物流事情により、遅延が発生する場合もあります。でも常温で1日到着が遅れても食材に問題はないと思います。
⁂ 発送について
「ゆうパック・常温便」予定
・到着時間帯のご指定がない場合は「指定なし」でお送りします。
・時間指定のご希望がある方は、ご注文ページの備考欄にてお知らせください。【午前中 / 12〜14時 / 14〜16時 / 16〜18時 / 18〜20時 / 19〜21時】
・関西以西は、最短で「12/28(木)の14時以降着」となります。翌日着をご希望の場合は「14時以降」の時間帯をご指定ください。
⁂ 発送元
東京都・UKA
-
レビュー
(1)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥6,480 税込
SOLD OUT